株式会社マイナビ(コンテンツメディア事業本部) 商品・サービス 利用規約

広告サービス
(マイナビニュース・マイナビウーマン・マイナビ学生の窓口・マイナビティーンズ・マイナビ子育て・中学受験ナビ・マイナビキャリア甲子園など)

お申込みに関する注意事項

【英語版】お申込みに関する注意事項(Application Terms and Conditions)

特定の商品・サービスに関する「個人情報」のご利用についての同意事項

【英語版】お特定の商品・サービスに関する「個人情報」のご利用についての同意事項
(Terms of consent for the use of “personal information” for specific products and services)

マイナビD2C/マイナビDXサポーターズ

お申込みに関する注意事項

マイナビクリニックナビ

お申込みに関する注意事項

ツクレルSEO

利用規約

個人情報の取り扱いについて

広告倫理規定

利用規約

小売業界の広告事例

小売業界の広告事例

実施概要

  • 実施時期

    2015年12月~

  • ご出稿前の課題や要望

    商業施設への来店促進を図りたい。

  • マイナビ実施内容

    記事広告・店頭POP
    記事広告内で、施設内のサービスや商品を紹介。ユーザーアンケートを元に商品をランキングにした記事を、店頭POPに二次利用。

  • 成果・結果

    Webと店頭の双方で商品やサービスを紹介することにより、消費者の購入意欲醸成に繋げることができた。


  • 広告に関するお問い合わせはこちら

    大学生の一人暮らしの悩みを調査!自炊・掃除の実態からお金の使い方まで詳しく解説

    大学進学を機に一人暮らしを始める方も多いのではないでしょうか。初めての一人暮らしでは、家事やお金の管理などをすべて一人で行わなければならず、戸惑いや負担が大きくなります。そこで今回は18〜23歳の大学生に一人暮らしの悩みを調査。自炊・掃除などの家事の悩みから、気になるお金事情まで詳しく解説します。

    \全体の調査結果や解説はこちらから無料でダウンロードいただけます/

    調査資料ダウンロードはこちら

    1,初めての一人暮らし、大学生の悩み第1位は〇〇!

    Q.初めて一人暮らしをしてみて、大変なこと・上手くいかないと思ったことを教えてください。

    Q.初めて一人暮らしをしてみて、大変なこと・上手くいかないと思ったことを教えてください。

    (n=306 内訳:【男性】 n=148、【女性】n=158)

    まず、一人暮らしで大変だと感じることについて聞いてみると、「自炊・食生活」が72.2%で最多となりました。他の選択肢に比べて圧倒的に回答率が高く、実家から一人暮らしになったことで慣れない自炊生活に不安を感じている方が多いようです。

    男女別に注目してみると、女性は「体調管理」「精神面」の回答率が男性よりも高くなっています。女性の場合は、一人暮らしを始めたことでやらなければいけない行動面だけでなく、気持ちの面での不安も大きいことが分かります。

    \さらに深掘り!自炊でよく作るメニューとは?理由も合わせて発表!/

    調査資料ダウンロードはこちら

    2,大学生の一人暮らし【食生活】自炊の頻度や悩みとは?

    Q.普段の食生活について教えてください。

    【平日】
    Q.普段の食生活について教えてください。【平日】

    【休日】
    Q.普段の食生活について教えてください。【休日】

    (n=306 内訳:【男性】 n=148、【女性】n=158)

    では大学生の一人暮らしの様々な悩みや実態について、ここから【食生活】【洗濯・掃除】【お金の使い方】のセクションごとに見ていきます。まず【食生活】について、朝昼晩を平日と休日に分けて細かく調査しました。

    【平日】は女性の場合、すべての時間帯で「自分で調理したものを食べる」が最多となっており、特に平日夜は7割以上となっています。
    一方男性の場合は、平日昼は「学食」「外食」のほうが高くなっています。講義などがある平日昼は自炊を行わない方が多いようです。

    続いて【休日】は男女ともに【平日】よりも「自分で調理したものを食べる」「外食」などの選択肢に分散する結果となりました。平日は自炊をしている分、休日は外食に出かけるといったメリハリをつけていると考えられます。

    また【休日】は【平日】に比べて朝食を「食べない」方が増える傾向にあります。

    Q.自分で調理をする頻度はどれくらいですか。

    Q.自分で調理をする頻度はどれくらいですか。

    (n=306 内訳:【男性】 n=148、【女性】n=158)

    調理頻度については、「毎日」「週5~6回」「週4~3回」が20%以上でボリュームゾーンとなっています。前述の普段の食生活の結果同様に、自分で調理をしている頻度が高いことが伺えます。特に女性は「毎日」の回答率が男性よりも高い結果となりました。

    Q.「調理をする」と回答した方にお聞きします。調理の悩みはなんですか?

    Q.「調理をする」と回答した方にお聞きします。調理の悩みはなんですか?

    (n=306 内訳:【男性】 n=148、【女性】n=158)

    では自分で調理をすると回答した方に、調理の悩みについて深掘りすると、「洗い物が多いことが面倒」が40.6%で最多、次いで「同じメニューになりがちでレパートリーが少ない」35.1%となりました。料理を作って終わりではなく、その後の洗い物が面倒だと感じている方や週3回以上調理をするため、メニューがマンネリ化してしまうことに悩んでいる方が多いようです。

    さらに男女別にみてみると、男性の場合は「調理に時間がかかる」の回答率が高い一方で、女性は「日々献立を考えることが面倒」「買い出しが大変」などの回答が目立ちました。
    男性は調理をすること自体にフォーカスし、時短で行いたいと考えていますが、女性の場合は献立や買い出しなど調理に至るまでの工程が面倒だと感じている
    という違いが見受けられます。

    \さらに深掘り!自炊でよく作るメニューとは?理由も合わせて発表!/

    調査資料ダウンロードはこちら

    3,大学生の一人暮らし【洗濯・掃除】家事頻度や情報収集方法を調査

    Q.洗濯・掃除の頻度を教えてください。

    【洗濯】
    Q.洗濯・掃除の頻度を教えてください。【洗濯】

    【掃除】
    Q.洗濯・掃除の頻度を教えてください。【掃除】

    (n=306)

    続いて【洗濯・掃除】について調査しました。まず洗濯・掃除の頻度について、工程や場所ごとに深掘りしていきます。

    【洗濯】『洗濯物を洗う・干す・たたむ』の3つの工程については「週4~3回」がボリュームゾーンとなり、すべての工程を同じ頻度で行っていると考えられます。また『アイロンがけ』は「行わない」が4割以上の結果となりました。

    また【掃除】は『部屋の片づけ・掃除』『トイレの掃除』は「週1回」がボリュームゾーンとなりました。『ゴミ出し』は「週2回」が30%以上となり、決まった曜日に出すルーティーンとして行うことができているのではないでしょうか。さらに『風呂の掃除』に関しては「毎日」と「週1回」がどちらも16%台となり、他の場所よりも頻度が分散する結果となりました。

    Q.洗濯・掃除の悩みはなんですか?

    Q.洗濯・掃除の悩みはなんですか?

    (n=306 内訳:【男性】 n=148、【女性】n=158)

    では大学生が抱える【洗濯・掃除】の悩みは何でしょうか。調査したところ、順位は男女で異なる結果に。

    男性は1位「布団など大判なものの洗い方が分からない」2位「黄ばみやシミ、汚れが落ちない」3位「部屋干しの生乾き臭」「洗濯物の分け洗いの仕方が分からない」となりました。上位はすべて洗濯に関する項目となっている点が目立ちます。布団や洗濯物の分け洗いなど、実家暮らしから一人暮らしになったことで、初めて自分自身で行うことの数々に“やり方自体が分からず戸惑い”を感じているようです。

    一方女性は1位「途中でやる気がなくなる」2位「部屋干しの生乾き臭」3位「すぐ汚れてキレイな状態を保てない」の順となっており、やる気やキレイな状態を保つことなど、“継続して家事を行うことへの面倒さ”といった気持ちの面での悩みが多数派となっています。

    Q.洗濯や掃除などの家事に関する情報収集方法を教えてください。

    Q.洗濯や掃除などの家事に関する情報収集方法を教えてください。

    (n=306)

    【洗濯・掃除】の情報収集方法については、「SNS」を利用している方が44.1%で最多の結果に。次いで2位「テレビ」31.4%、3位「両親」20.6%となりました。今まで実家で家事をしてくれていた両親に直接聞くという方も一定数いることが分かります。

    \さらに深掘り!自炊でよく作るメニューとは?理由も合わせて発表!/

    調査資料ダウンロードはこちら

    4,大学生の一人暮らし【お金の使い方】1か月あたりの収支内訳を調査!

    Q.1か月あたりの支出の内訳を教えてください。

    Q.1か月あたりの支出の内訳を教えてください。

    (n=306)

    ここからは一人暮らしの大学生の【お金の使い方】について見ていきます。まず1️か月あたりの支出の内訳について調査しました。

    家計に関する基本支出の項目では、『家賃』「3万円以上7万円未満」、『水道光熱費』「5,000円以上2万円未満」がボリュームゾーンとなっています。また『食費』は「1万円以上3万円未満」がボリュームゾーンとなり、前述の【食生活】に関する設問で自炊をする方が多かったこともあり、外食を控えて、食費を抑えていることが分かります。通信料や日用品は「5,000円未満」「5,000円以上1万円未満」がボリュームゾーンとなり、他の項目に比べて低い金額感となりました。

    Q.1か月あたりの収入額はいくらくらいですか?

    Q.1か月あたりの収入額はいくらくらいですか?

    (n=306)

    続いて1か月あたりの収入については『仕送り』と『自分で稼いでいるお金(アルバイトなど)』に分けて調査しました。

    『仕送り』は「もらっていない」24.2%となり、5人に1人以上は仕送りをもらわずにすべての生活費を自分のお金から支払っていることが分かります。仕送りをもらっている方の中では、「3万円以上7万円未満」がボリュームゾーンとなりました。前述の支出額の設問において、『家賃』と金額帯が同じであることから、仕送りは家賃に充てている方が多いと考えられます。

    またアルバイトなど『自分で稼いでいるお金』は、「3万円以上9万円未満」がボリュームゾーンとなりました。仕送りをもらっていない方も一定数いることから、生活費を賄えるだけの金額を自分で稼いでいるようです。

    \さらに深掘り!自炊でよく作るメニューとは?理由も合わせて発表!/

    調査資料ダウンロードはこちら

    まとめ

    • 一人暮らしで大変だと感じることは「自炊・食生活」72.2%

      <食生活>
    • 普段の食生活
      └【平日】女性:朝昼晩で「自分で調理したものを食べる」が最多
      └【平日】男性:朝晩は「自分で調理したものを食べる」、昼は「学食」「外食」が多数派
      └【休日】:男女ともに平日よりも「自分で調理したものを食べる」「外食」の選択肢に分散
    • 調理頻度は「毎日」「週5~6回」「週4~3回」が20%以上でボリュームゾーン
    • 調理の悩み1位は「洗い物が多いことが面倒」

      <洗濯・掃除>
    • 洗濯・掃除の頻度
      └洗濯物を洗う、干す、たたむ:「週4~3回」がボリュームゾーン
      └部屋の片づけ・掃除、トイレの掃除:「週1回」がボリュームゾーン
      └ゴミ出し:「週2回」が30%以上で最多
    • 洗濯・掃除の悩み
      └男性:1位「布団など大判なものの洗い方が分からない」
      └女性:1位「途中でやる気がなくなる」

      <お金の使い方>
    • 1か月あたりの支出
      └家賃「3万円以上7万円未満」、水道光熱費「5,000円以上2万円未満」、食費「1万円以上3万円未満」がボリュームゾーン
    • 1か月あたりの収入
      └仕送り「3万円以上7万円未満」がボリュームゾーン
      └自分で稼いでるお金「3万円以上9万円未満」がボリュームゾーン

    ダウンロード資料のご案内

    ダウンロード資料では、本記事では紹介しきれなかった、参考にしているレシピサイトやアカウント検索するワードやハッシュタグなどについてもご紹介しておりますので、ぜひご覧ください。下記ボタンよりご請求いただけます。

    調査資料ダウンロードはこちら

    • 調査対象

      18~23歳/未婚/子どもなし/大学生/一人暮らし

    • 有効回答数

      306件

    • 調査時期

      2024年7月

    • 方法

      インターネット調査

    オウンドメディア支援施策

    「オウンドメディア支援施策」について

    これまで、マイナビニュースなどの6メディアを運営してきた実績をもとに、貴社オウンドメディアをサポートいたします。
    サイト調査・分析~記事制作・レポーティングまで行うトータルサポートから、戦略設計だけのポイント活用まで、ニーズに合わせてプランをご提案いたしますので、お気軽にお問い合わせください。

    企画資料のご請求はこちら

     

    これまでの豊富なメディア運営実績を生かしたご提案が可能

    このようなお悩みはございませんか?

    • オウンドメディアを立ち上げることになったが、何から始めればいいかわからない
    • 社内のリソースに余裕がなく、コンテンツ制作に時間を割けない
    • 広告に依存する集客から脱却したい

    マイナビでは、メディア運営で培ってきたノウハウを生かし、メディアでの集客戦略の設計から高品質なコンテンツ制作まで、一貫して実施いただけます。

    運営メディア実績


    【メインユーザー】若手社会人
    若手社会人のON/OFF、男女を問わず、幅広いジャンルの情報を提供する総合ニュースメディア。役立つノウハウや体験レポート、まじめなレビュー、柔らかい記事から硬派な記事まで網羅。

    【メインユーザー】大学進学を検討している高校生~大学生
    「一歩踏み出せば世界が変わる。学生のはじめの一歩を応援したい。」というコンセプトのもと、大学進学を検討している高校生~大学生に向けて情報を届けるメディア。


    【メインユーザー】15~18歳のアクティブな高校生
    15~18歳のアクティブな高校生に向けた「高校生のチャレンジを応援するサイト」。エンタメ情報から、企業の方と一緒にプロジェクトに取り組むなど社会体験もできる体験型プラットフォーム。

    【メインユーザー】働くF1層女性
    人生の分岐点·ライフステージの変化の多い20~30代の働く女性に「様々な人生の選択肢」を提示する、国内最大級の女性向けメディア


    【メインユーザー】共働き子育て層
    「夫婦一緒に子育て」をコンセプトに、妊娠中・育児中のママ、共働き家庭を応援するメディアです。
    とりぐら
    【メインユーザー】一人暮らしをする若年層
    「一人暮らしの毎日がもっと楽しく」をコンセプトに、一人暮らしの日々をサポートするお役立ち情報から、理想の暮らしに近づくヒントを探していきます。

    マイナビのオウンドメディア支援でできること

    ブランディング~顧客獲得までをトータルサポート

    マイナビはこれまで、高校生~子育て層まであらゆるユーザーに向けメディアを運営してまいりました。
    各媒体にユーザーコミュニティを設け、リアルな声を拾いコンテンツに落とし込んできた経験を活かし、あらゆるメディアに対応が可能です。
    さらに、貴社オウンドメディアとマイナビが運営するペイドメディア、さらに専門チームによるSNS(アーンドメディア)での施策まで、マイナビだからこそできるトータルサポート力が強みです。

    ブランディング~顧客獲得までをトータルサポート

    目的に応じて課題分析・改善提案・施策までトータルで対応

    マイナビはこれまで、年間500本以上の記事を制作してきました。
    その中でターゲットユーザーに響くコンテンツ制作のノウハウや、メディアにターゲットユーザーを流入させるための知見を蓄積しています。
    また、さまざまなコンテンツジャンルを経験してきたこともあり、取り扱えるコンテンツの幅の広さも強みです。編集部門との連携により、最新のトレンドにも対応いたします。

    目的に応じて課題分析・改善提案・施策までトータルで対応

    「オウンドメディア支援施策」のポイント

    【Point 1】広告運用~調査・記事制作まで実施する1社完結型

    【Point 1】広告運用~調査・記事制作まで実施する1社完結型

    オウンドメディアの戦略設計だけではなく、その先の運用・集客まで対応が可能です。
    オウンドメディア担当だけではなく、SNS広告運用チーム・編集部など、各ジャンルのプロフェッショナルが対応するため、クオリティを担保。
    全ての対応をマイナビが行うため、ご担当者の方にもご負担なく実施いただけるのが強みです。

    【Point 2】6メディアを運営してきた、確かな実績

    【Point 2】6メディアを運営してきた、確かな実績

    マイナビでは、高校生・大学生~若手社会人・働くF1層女性・共働き子育て層まで、あらゆるユーザー層をターゲットとしたメディアを運営してきました。
    年間500本以上の記事を制作し、各媒体が持つユーザーコミュニティと常にコミュニケーションを取りながら、常にユーザーのリアルな声を反映させたコンテンツを発信。
    メディア運営歴10年以上のノウハウを駆使し、質の高いコンテンツを制作いたします。

    プランのご案内

    基本プラン

    基本プラン

    Webディレクション・実装ディレクションも承っております。料金の概要は資料にてご確認ください。

    オプションのご紹介

    記事制作オプション

    記事制作オプション

    記事制作の他にも、下記項目が実施可能です。

    • SNS運用支援
    • 広告運用
    • 販促物制作

    各施策の詳しい料金は資料にてご確認ください。

    お問い合わせについて

    「詳しい話を聞いてみたい」「自社商材が出稿可能か聞きたい」など、どんな些細な疑問やご相談でも構いませんので、お気軽にお問い合わせください。

    企画資料のご請求はこちら

    小売業界の広告事例

    小売業界の広告事例

    実施概要

  • 実施時期

    2021年3月

  • ご出稿前の課題や要望

    自社で運営するオウンドメディアやアプリで囲いきれない層に対して、アプローチをしたい。

  • マイナビ実施内容

    SGC企画(サポーターコンテンツ)
    オウンドメディアをマイナビニュースのドメインで展開。CMSやサーバーの設定・保有が不要。
    潜在層に向けて、商品やサービスを長期的に訴求。インサイトデータを元にコンテンツ制作をサポート(マイナビにて制作も可能)。運営コンサルティングを実施。

  • 成果・結果

    想定PVを大きく超える数値を獲得。コンテンツ内容や掲載出面がターゲットとマッチし、自社で囲いきれていなかった潜在層(特に30代女性)に効率的にアプローチできた。


  • 広告に関するお問い合わせはこちら

    X(Twitter)広告の出し方は? 種類と選び方、設定方法まで詳しく紹介

    X(Twitter)は世界中の人とつながり、気軽にコミュニケーションをとることのできる人気のSNSです。他のSNSと比べて、リアルタイムで情報が飛び交い拡散力も高いため、X(Twitterを活用した広告運用を行う企業も多く存在します。

    この記事では、X(Twitter)を活用した広告の配信方法やメリット、選び方、成功させるためのポイント、注意点など詳しく紹介します。

    X(Twitter)広告のメリット


    X(Twitter)広告のメリット

    まずはX(Twitter)広告には、どのようなメリットや特性があるのかを見ていきましょう。

    低コストで始められる

    X(Twitter)広告のメリットの一つは、広告費用を設定できること。広告は基本的に、媒体ごとに広告運用の最低出稿金額が設定されています。しかし、X広告には最低出稿金額がなく、少額から運用可能。予算をかけずに始めやすく、費用の調整もしやすいのが利点です

     

    拡散力が高い

    X(Twitter)は、日本での国内ユーザー数も多く、20~50代まで幅広い年代が利用しています。今起きていることがリアルタイムで話題になりやすく、情報の検索や発信などアクティブなユーザーが集まっています

    また、いいねやリポストなどの独自機能により、ユーザー間で投稿の拡散がされやすい傾向も。このような特徴から拡散力が高く、多くの人に即時に情報を広めることができます

     

    若年層に効果的

    幅広い年代から支持されているX(Twitter)ですが、特に若年層の利用者が多い傾向です。総務省のデータによると10〜30代の半数以上がX(Twitter)を利用しており、なかでも20代のX(Twitter)利用率は78.8%と高くなっています。
    ※出典:総務省「令和4年度情報通信メディアの利用時間と情報行動に関する調査 報告書」

    また他のSNSと比較すると、広告配信では性別や地域、キーワードなどターゲットの項目を細かく設定できるため、狙った層にアプローチしやすいのがメリットです。

    若年層はX(Twitter)をフル活用!

    マイナビ マーケティング・広報ラボ「情報収集に関するアンケート」2023年12月4日~12月18日
出典:マイナビ マーケティング・広報ラボ「情報収集に関するアンケート」、22歳~25歳/n=489件/2023年12月4日~12月18日

    マイナビのマーケティング・広報ラボで行った調査でも、若年層がX(Twitter)をよく利用しており、幅広く情報収集していることがわかりました。そのほか一般人の投稿でよく見ているジャンルや、SNSの広告に関する本音など、詳細の調査結果をまとめています。

    参考資料:SNS上での情報収集と広告に対する感じ方~新社会人編~

    X(Twitter)広告の主な種類

    X(Twitter)広告の主な種類

    X(Twitter)には、画像や動画など広告のフォーマットがいくつかあるので、チェックしましょう。

     

    プロモ広告(旧プロモツイート)

    プロモ広告とはXのタイムライン上に表示され、最もよく使われているスタンダードな形式です。リツイート(リポスト)などで拡散が期待できるのがメリットです。

     

    テキスト広告

    X(Twitter)テキスト広告

    通常の投稿と同じフォーマットでテキストのみの広告なので、ユーザーからも自然に読まれやすい傾向。

    広告として大々的に宣伝するのではなく、さりげない形でアピールしたいときに適したフォーマットです(投稿の下部にプロモーション表記)。

    一方で他の投稿に埋もれやすいデメリットもあるので、どんな内容を書くのか工夫が必要です。
    画像出典:Xビジネス「広告クリエイティブの仕様」

    画像広告

    X(Twitter)画像広告

    テキストと1枚の画像を使って紹介できる広告
    。画像があれば視覚的にも訴求しやすく、商品のイメージも伝わりやすくなるでしょう。

    投稿用の画像を作成する手間は発生しますが、動画広告よりもコストは抑えられます。
    画像出典:Xビジネス「広告クリエイティブの仕様」

    動画広告

    X(Twitter)動画広告
    投稿に動画コンテンツ(15秒~2分20秒)を埋め込んだ広告。動画はタイムライン上で自動再生されるため訴求力が高いのがメリット。

    ただし、掲載できる動画のサイズや再生時間には規定があるため、効果的にアピールするためにはコストをかけて作りこむ必要があります。
    画像出典:Xビジネス「広告クリエイティブの仕様」

    カルーセル広告

    X(Twitter)カルーセル広告

    複数の画像または動画を取り入れた広告
    。画像や動画は2枚~6枚まで複数入れることができ、ユーザーはスワイプするだけで簡単に見ることができます。

    情報量を増やし、商品やサービスの詳細を紹介したい時のPRにおすすめです。
    画像出典:Xビジネス「広告クリエイティブの仕様」

    モーメント広告



    複数の投稿を1つのツイートとしてまとめて宣伝できる広告。

    X(Twitter)の1投稿の文字数は140文字までですが、複数の投稿をまとめられるので、伝えたい情報を簡単に増やすことができます。
    画像出典:Xビジネス「広告クリエイティブの仕様」

    タイムラインテイクオーバー

    X(Twitter)タイムラインテイクオーバー

    タイムラインテイクオーバーは、タイムラインの最上部に広告を表示できます。

    ユーザーがその日X(Twitter)にアクセスした時に、1日の最初の広告として最上部に出てくるので一番目に入りやすく、インパクトを残しやすいでしょう。

    多くのユーザーにリーチできるのはもちろん、新商品の発売日など、特定の日に最大限のアピールをするのにも向いています。
    画像出典:Xビジネス「広告クリエイティブの仕様」

    トレンドテイクオーバー、トレンドテイクオーバープラス

    X(Twitter)トレンドテイクオーバー、トレンドテイクオーバープラス

    トレンドテイクオーバーは、X(Twitter)のトレンドに連動して表示される広告
    です。タイムラインテイクオーバーと同様に、「話題を検索」タブの一番上に24時間独占的に掲載されるので、多くのユーザーにアプローチできます。

    トレンドテイクオーバープラスでは、同タブ内に6秒間の動画やGIF画像、静止画を表示することが可能です。
    画像出典:Xビジネス「広告クリエイティブの仕様」

    X (Twitter)Amplify

    X (Twitter)Amplify
    X (Twitter)Amplifyは、広告と関連性の高い動画をマッチングさせて掲載する動画広告のこと。X (Twitter)AmplifyプレロールとX (Twitter)Amplifyスポンサーシップの2種類があります。

    X (Twitter)Amplifyプレロールとは動画の本編前に配信される広告で、X(Twitter)と提携する200社以上のパブリッシャーのなかから広告の配信先を選ぶことができます

    一方X (Twitter)Amplifyスポンサーシップは、広告主が選んだパブリッシャーと1対1で提携を結び配信する広告です(広告主自身で広告を設定するセルフサービス方式では配信できません)。
    画像出典:Xビジネス「広告クリエイティブの仕様」

    X(Twitter)ライブ

    X(Twitter)ライブ


    X(Twitter)ライブは、動画コンテンツをライブ配信できる広告

    新製品発表会やイベントのライブ配信など、ユーザーとリアルタイムでつながることができダイレクトな反応を求める企画に向いています。
    画像出典:Xビジネス「広告クリエイティブの仕様」

     

    X(Twitter)広告のカスタム機能

    X(Twitter)広告では、カスタム機能があります。代表的なものをチェックしましょう。

     

    X(Twitter)広告のよく使われるカスタム機能

    <投票のカスタム機能を入れたX(Twitter)の投稿画像> 

    X(Twitter)広告のよく使われるカスタム機能

    投票機能

    広告に追加し、ユーザーに投票してもらう

     

    カンバセーションボタン

    独自のハッシュタグが入った広告のツイートをユーザーに促す

     

    アプリボタン

    広告からアプリのダウンロードページに誘導する

     

    Webサイトボタン

    広告から特定のWebサイトに誘導する

    これらのカスタム機能を広告フォーマットと組み合わせれば、簡単にユーザー参加型の広告にすることができ、訴求力がさらに高まります。商品や投稿内容に合わせて、カスタム機能を取り入れてみるのもおすすめです。

    画像出典:Xビジネス「広告クリエイティブの仕様」


    若年層の約半数!X(Twitter)キャンペーンの参加率の高さに注目!

    出典:マイナビ マーケティング・広報ラボ「情報収集に関するアンケート」2023年12月4日~12月18日出典:マイナビ マーケティング・広報ラボ「情報収集に関するアンケート」、22歳~25歳/n=489件/2023年12月4日~12月18日

     

    マイナビマーケティング・広報ラボの調査では、新社会人の約半数がX(Twitter)のキャンペーンに応募したことがあると回答しており、他のSNSよりも高い参加率となっています。応募したきっかけや理由も詳しく調査しました。

    参考資料:SNS上での情報収集と広告に対する感じ方~新社会人編~

     

    X(Twitter)広告の目的別、選び方


    X(Twitter)広告の目的別、選び方

    X(Twitter)広告のフォーマットにはさまざまな種類があるため、どれを選ぶのがベストなのか悩むこともあるでしょう。キャンペーンの目的別におすすめの広告フォーマットを紹介するので、参考にしてみてください。

     

    リーチ数

    より多くの人に広告を見てもらうことを目的としているため、目にした瞬間にユーザーに興味関心をもってもらうことが重要。画像や動画を使って視覚的にアプローチすることがおすすめです。

    <おすすめの広告フォーマット>画像広告、動画広告、カルーセル広告

     

    エンゲージメント数

    より多くのユーザーに広告を見てもらい、「いいね」やリツイート、返信などのエンゲージメントを増やすことが目的です。ユーザーが反応しやすくなるように投票やアンケート、誘導ボタンなどのカスタム機能もうまく取り入れるとよいでしょう。広告自体の露出を高め、タイムラインテイクオーバーも効果的です。

    <おすすめの広告フォーマット>※カスタム機能を活用 画像広告、動画広告

    オンライン広告についてはこちら!
    この記事では、X(Twitter)のSNSの特長からエンゲージメントの定義や重要性まで紹介。エンゲージメントの確認方法や分析テクまで詳しく解説しています。

    関連記事:X(Twitter)エンゲージメントとは? 見方と分析、高めるテクも完全網羅

    動画の再生数

    動画の再生数を増やすには、最初の数秒でユーザーの興味を惹けるようインパクトのあるコンテンツをしっかり作りこむのがポイントカルーセル広告を取り入れて、続きの展開を複数の投稿にわたって見せていく方法も効果的です。

    <おすすめの広告フォーマット>動画広告、カルーセル広告

     

    Webサイトの訪問者数

    Webサイトへの訪問を増やす場合、サイトにそのまま遷移できる【Webサイトボタン】のカスタム機能を追加しましょう。動画広告やカルーセル広告は、Webサイトボタンを追加して配信できるので、広告を見たユーザーをそのままサイトに誘導できます。

    遷移先のサイトはホームページやオウンドメディアのほか、ECサイトやアンケートの入力フォームなども設定可能です。

    <おすすめの広告フォーマット>※カスタム機能を活用 動画広告、カルーセル広告

     

    アプリのインストール数

    アプリのインストール数を増やすための広告は、Webサイトへの誘導広告と同様に【アプリボタン付き】のカスタム機能を付け、画像広告や動画広告、カルーセル広告が向いています。画像や動画を組み合わせてアプリの機能や内容をわかりやすく伝えるようにしましょう。

    <おすすめの広告フォーマット>※カスタム機能を活用 画像広告、動画広告、カルーセル広告

     

    X(Twitter)広告の出し方

    X(Twitter)で初めて広告運用を行う場合は、アカウントの作成や支払い方法の登録なども必要になるため、しっかり手順を確認しておきましょう。

    X(Twitter)広告を出す流れ】

    X(Twitter)広告の出し方

    1.広告アカウントを作成しログイン

    まず、X(Twitter)広告を配信するための広告アカウントを作成します。X(Twitter)アカウントとは別に<広告アカウント>の開設が必要で、手続きはオンラインでできます。広告アカウント作成から実際に設定ができるまで2週間ほど期間がかかる場合があるので注意しましょう。

    X(Twitter)広告キャンペーンの計画、管理、レポート作業の中心となるツールのことをX広告マネージャーと呼び、【ads.X.com】で広告アカウントにログインできます。

     

    2.支払い方法を追加

    X(Twitter)で広告の配信を開始するには、支払い可能なカード(クレジットカードまたはデビットカード)を登録する必要があります。【ads.X.com】にログインし、アカウント名をクリック「新しいお支払い方法を追加」からカード情報を入力してください。

     

    3.広告を作成

    続けて、キャンペーンの目的を選択します。リーチやエンゲージメント数、動画の再生数、アプリのインストール数など8項目あるので、目的に合わせて選びましょう。広告のフォーマットに合わせて画像や動画などのコンテンツを追加して広告を作成します。

    この時にターゲティングや予算とスケジュールの設定も行います。予算と配信開始日も入力したら、X(Twitter)のターゲット設定に進みます。ターゲティングは細かく設定できますが、最初はあまり絞り込みすぎず、反響を見ながら調整していきましょう

     

    4.広告配信

    最後に、配信する広告の設定をします。【広告の詳細】画面では、投稿の画像や動画、文言の詳細条件を設定できます。キャンペーンの目的に合わせて、選べる広告のフォーマットも変わるので、よく検討してください。設定が終われば、広告配信の準備は完了です。

    その後、継続的に新しい広告を配信する際には「広告マネージャー」画面から設定を行うことができます。広告マネージャーの画面上部に表示されているメニューから「キャンペーンを作成」を選択し、広告作成を行います。ターゲットや予算も状況や段階に応じて設定し直すことができます。

     

    5.効果測定

    キャンペーンが開始されたら、広告マネージャーのダッシュボード機能を使ってリアルタイムで効果をモニタリングできるようになります。閲覧したユーザーの内訳やKPIなどが把握でき、測定データはカスタムレポートとして保存することも可能です。

     

    X(Twitter)広告の課金方式と予算相場

    X(Twitter)広告にはどのくらいの費用がかかるのでしょうか。課金方式と予算相場について解説します。X(Twitter)広告の課金方式と予算相場

    X(Twitter)広告の課金方式

    X(Twitter)広告の課金方式には以下の6つがあります。

    クリック課金

    広告がクリックされると費用が発生する代表的な課金方式。
    1クリックあたり24円~200円

     

    インプレッション課金

    広告が1,000回表示されるごとに費用が発生する課金方式。
    1,000インプレッションあたり400円~650円

     

    再生数課金

    広告に掲載した動画が50%以上表示された状態で2秒間の再生、または全画面表示などのアクションが行われた場合に費用が発する
    1再生あたり5円~20円

     

    アプリインストール課金

    ユーザーがアプリをインストールする、あるいはアプリを起動すると費用が発生する
    1インストールあたり100円~250円

     

    エンゲージメント課金

    広告に対して、リポストなどのアクションに基づいて費用が発生する課金方式。
    1エンゲージメントあたり40円~100円

     

    X(Twitter)広告の予算相場

    X(Twitter)広告は最低出稿金額が設定されていないため、広告主が金額を自由に設定できます。予算相場は1日に1,000円程度が最低ラインの傾向。費用は広告のフォーマットやキャンペーンの目的によっても変動するため、初めは少額で設定し試してみましょう。

     

     X(Twitter)広告の成功ポイント

     X(Twitter)広告の成功ポイント

    ここからは、X(Twitter)広告の効果をより高めるための施策について紹介します。

    ターゲットの詳細設定

    X(Twitter)広告の特徴は、配信する際にターゲットの設定が細かくできることです。性別や年齢、地域などの基本的な設定はもちろんのこと、投稿や検索内で特定のキーワードを使ったユーザー層、特定のイベントに関連する投稿をしているユーザーやその投稿を見ているユーザ層など、ターゲットを絞って最適なアプローチができます。

    X(Twitter)は投稿内容やフォロワーにユーザーの趣味や関心が非常に表れやすいので、より精確なターゲティングが実現できます。

     

    A/Bテスト機能

    X(Twitter)は広告が配信されると、リアルタイムで効果を分析することが可能X(Twitter)のA/Bテスト機能を使って、文言や画像を変えたいくつかの広告パターンを用いて効果検証してみるのもおすすめです。

    広告を通じて、ユーザーのクリック率を向上させたいのか、コンバージョン率を改善させたいのか、目的を定めておきましょう。A/Bテスト機能を使いこなして、ターゲット層がよい反応を示す要素を客観的に分析できます。

    【SNS広告やテレビCM】10代女子の記憶に残りやすい広告は?
    マイナビのマーケティング・広報ラボでは、10代女子を対象に広告に対するアンケート調査を実施。記憶に残る広告について聞くと、「好きなタレントや俳優がでている」(44%)と回答。そのほか2つの重要な要素とは?

    参考記事:【SNS広告やテレビCM】気になる10代女子の広告事情を調査!


    X(Twitter)広告の注意点

    X(Twitter)広告の注意点

    最後に、X(Twitter)広告を運用する際に知っておくべき注意点についても紹介します。

    事前に認証バッジを取得

    Xで広告配信を行うには、アカウントの認証バッジが必要になります。「X Premium(ブルー)」、あるいは「Verified Organization(ゴールド:認証済み組織)」など、アカウント名の末尾にブルー、ゴールド、グレーの3色のチェックマークが付きます。

    認証バッジを獲得するには、Xの月額有料プランへ加入しなければいけません。政府機関や多国間機関などのみ、グレーのマークが付きます。

    炎上のリスク

    X(Twitter)は拡散力が強いSNSであるため、広告配信後に否定的なリアクションやコメントがついて望ましくない形で広まり、炎上するリスクもあります。不快にさせる表現や内容がないか配慮するのはもちろんのこと、ユーザーからのコメントなども随時チェックするようにしましょう。


    マイナビのSNS支援サービス


    SNSマーケティング運用支援施策
    マイナビでは、高校生や大学生、社会人層などを対象としたメディアのほか、自社でSNSも複数運営。各メディアごとに会員も所属しており、ユーザーのインサイト分析をもとにしたコンテンツマーケティングを強みとしています。

    SNSのアカウント立案や広告施策、インフルエンサーのキャスティング、コンテンツ制作など幅広く運用をサポートしていますので、お気軽にご相談ください。

    SNS運用でお悩みなら

    まとめ

    本記事では、X(Twitter)広告の種類やメリット、広告の出し方、成功させるためのポイントについて紹介しました。X(Twitter)は拡散力が高くユーザーとのコミュニケーションも取りやすいSNSのため、広告運用は始めやすいです。うまく取り入れて、効果を高めていきましょう。


    化粧品業界の広告事例

    化粧品業界の広告事例

    実施概要

  • 実施時期

    2021年5月

  • ご出稿前の課題や要望

    既存ブランドの新規顧客を獲得するため、商品認知を拡大したい。

  • マイナビ実施内容

    記事広告・Instagram運用・著名人アサイン
    マイナビにて、企画立案から著名人アサイン、Instagramの運用まで一気通貫で担当。
    Instagramに、マイナビニュース掲載の記事広告と連動させたコンテンツを投稿。InstagramとWebサイトを回遊させ、ターゲットのエンゲージメント率を向上させる。

  • 成果・結果

    Instagram・記事広告にアサインした著名人がきっかけで店舗来店が増え、反響の大きな施策となった。


  • 広告に関するお問い合わせはこちら

    YouTube番組タイアップ企画 Human -ヒューマン-

    「YouTube番組タイアップ企画 Human -ヒューマン-」について

    Human(人)を軸につながりを創る映像。

    人生物語、仕事、日々の暮らし、趣味、子育て、進学、就職、社会課題、経済、地域活性、福祉、環境問題、食、健康課題など…人に関わる全ての話題をテーマに、映像を視聴者へ繋いでいきます。
    動画制作~配信まで全て含まれたプランを弊社だけの特別価格でご提供します。

    チャンネル名:『Human –ヒューマン-』
    配信先:YouTube
    チャンネル名:『Human –ヒューマン-』
    チャンネルURL:http://www.youtube.com/@Human.Video.Channel
    チャンネル開設:2024年3月末
    出演:カンニング竹山、てぃ先生、越智ゆらの、新田さちか、栗栖あに華、宝持沙那 ~他、随時追加予定

    企画資料のご請求はこちら

     

    出演者のご紹介

    カンニング竹山

    カンニング竹山

    芸歴30年を超えるベテラン芸人として確かな実力と人柄の良さから好感度も抜群。コメンテイター、インタビュアーとしても活躍し、探偵ナイトスクープにて一般人から、政治家、各界の著名人など数多くのインタビューをこなす。

    フォロワー数

    ※2024年3月現在

    てぃ先生

    てぃ先生

    現役の保育士でありながら、SNSの総フォロワー数が180万人を超えるインフルエンサーとして活躍。テレビをはじめとする多数のメディアに出演し、「一番相談したい保育士」「カリスマ保育士」として紹介されている。著書は累計70万部を突破し、育児本カテゴリ1位を獲得。

    フォロワー数

    ※2024年3月現在

    新田さちか

    新田さちか

    1998年生まれ。石川県観光大使。起業家、女優、ファッションモデル、タレント。大学時代に準ミス青山学院に選出。人気の恋愛番組「ドラ恋」に出演して話題になる。その後、フォトブックを発売し、モデルとしてアパレルブランド「sachat」を立ち上げ。2023年5月、挑んでいく女性を応援したいという想いから(株)Edomを設立し、代表取締役社長に就任。

    フォロワー数

    ※2024年3月現在

    越智ゆらの

    越智ゆらの

    1998年生まれ。大阪府出身。女優、ファッションモデル、タレント。ファッション雑誌「Popteen」の元専属モデルで、現在はファッション雑誌「LARME」レギュラーモデル、映画「パティシエさんとお嬢さん(‘22)」、舞台「オオカミの誘惑(‘22)」、舞台「呪怨 THE LIVE(‘23)」への出演など、舞台女優として活躍中。
     

    フォロワー数

    ※2024年3月現在

    今後の活躍が期待される、現役学生タレント

    栗栖 あに華(くるす あにか)

    栗栖 あに華(くるす あにか)

    2009年7月30日生まれ(14歳)。ファッション雑誌『Cuugal(キューガール)』専属モデル。インスタグラムのフォロワー数は12万人以上。(※2024/3現在)憧れの女子高生№1として10代から大人気の「林 芽亜里」と同事務所に所属し、時期エースとして期待されている。
    〈出演〉CM「NUMO 地層処分篇」※弊社制作 / CM「GU 新作カーゴパンツ」

    宝持 沙那(ほうもつ さな)

    宝持 沙那(ほうもつ さな)

    2006年1月10日生まれ(18歳)。東京ガールズコレクションオーディショングランプリ。ミスティーンジャパン ファイナリスト。若手ブレイク女優の登竜門とされる甲子園CMなどへ出演。明るさとトーク力からバラエティタレントとしても期待される。
    〈出演〉CM「全国高校野球 甲子園2023(マネージャー役)」 / 広告「朝日新聞 大学入試イメージモデル」

    コンテンツ制作について

    魅力を引き立てる出演者×魅力を撮るプロフェッショナル

    上記でご紹介した魅力的なタレントはもちろん、制作のプロフェッショナルが番組を盛り立てます!
    企画・制作統括については元ゴールデンタイムのテレビ番組ディレクターが担当、制作プロダクションも人気番組を数多く手掛ける会社が担当します。

     

    Humanインタビュアーと対談撮影

    撮影イメージ撮影イメージ


    <例えば・・・>
    創業者、専門家、文化人、著名人、新入社員、転職者、熟練社員、研究者、開発者、製品担当者など…企業や社会、組織を支える「Human」と対談。
     

     
    視聴者にとって有益な情報とともに、企業メッセージや商品・サービスの魅力など、訴求したい情報を伝わりやすく発信。
     

     
    魅力を惹き立てる出演者と魅力を撮るプロフェッショナルがHumanを軸にしたトークで視聴者の親近感を創ります。


    製品やサービスに特化した内容はもちろん、採用ブランディング目的に特化した内容も可能です。
    その他、社会貢献や社会課題、SDGsや環境問題をテーマにする事も可能ですので、お気軽にご相談ください。

     

    「YouTube番組タイアップ企画 Human -ヒューマン-」のポイント

    【Point 1】企画~撮影~配信・拡散まで一気通貫で対応

    タレントのアサイン・撮影~配信、10,000再生分の広告配信までがパッケージングされた企画のため、ご予算を膨らませることなく実施いただけます。
    マイナビが一貫して対応するため、クリエイティブの一貫性なども担保できるのが魅力。
    ※二次利用は別途費用が発生します。その他、追加費用がかかる場合がございますので、詳しくは資料をご確認ください。

     

    【Point 2】オプション次第でご要望に合わせた番組制作も可能

    「パッケージには含まれていないけど、こんなことがしたい」このようなご要望にも応えられるよう、豊富なオプションメニューもご用意しております。
    追加ゲストアサイン、出張撮影、オリジナル企画の考案なども対応可能ですので、お気軽にご相談ください。

     

    お問い合わせについて

    「とりあえず詳しい話を聞いてみたい」「こんな企画は可能?」などどんな些細な疑問やご相談でも構いませんので、お気軽にお問い合わせください。

    企画資料のご請求はこちら

    X(Twitter)エンゲージメントとは? 見方と分析、高めるテクも完全網羅

    X(Twitter)は世界中で人気のSNSの1つであり、日々多くの人が利用しています。X(Twitter)のエンゲージメントは、投稿を分析する上で大事な指標です。

    本記事では、X(Twitter)におけるエンゲージメントの重要性と高める方法について詳しく解説します。

    X(Twitter)のSNS特性

    X(Twitter)のSNS特性

    まずはX(Twitter)のSNS特性から理解していきましょう。

    X(Twitter)とは

    X(Twitter)は、140文字以内のテキスト投稿をメインとしたSNS。リアルタイムでの情報共有を強みとし、多くのユーザーが最新情報をいち早く取得し、即時に反応していくのが大きな特徴です。

    また誰でも匿名で気軽に情報を発信できることから幅広い年齢層が活用しており、さまざまな趣味趣向で交流を楽しんでいます。

     

    X(Twitter)の特性

    X(Twitter)の特性として挙げられるのは、拡散性リポスト(リツイート)機能により、簡単に他のユーザーの投稿をシェアできるため、投稿を即時に拡散することが可能です。

    DMを通じてユーザー同士で直接コミュニケーションをとることもでき、交流しやすい点も魅力でしょう。

     

    X(Twitter)のメイン年齢層

    X(Twitter)は幅広い年齢層が利用していますが、特に10代から30代の若年層ユーザーからの支持が厚いです。若年層はSNSを日常的に利用しており、リアルタイムでの情報交換や交流を重視する傾向。そのため、X(Twitter)は若年層にとって非常に重要なコミュニケーションツールです。

    10代の半数以上が複数アカウントを使い分け!
    マイナビのマーケティング・広報ラボでは、10代のSNSの使い方を調査しました。約半数以上がX(Twitter)の複数アカウントをもっており、使い分けをしていることが判明! どのような使い分けをしているのか、そのほかInstagram、LINE、TikTokなどのSNSでよく使う機能についても詳細をまとめています。

    参考記事:今の10代のSNS利用実態を調査!LINEやInstagram、X(Twitter)など SNSごとの使い分けやよく使う機能を大解剖

     

    X(Twitter)エンゲージメントの定義

    X(Twitter)のエンゲージメントとは、ユーザーが特定の投稿に対して反応したアクションの総数です。エンゲージメントは、ユーザーが投稿にどれだけ関心をもったか、価値があると感じたかを評価するための重要な指標。ユーザーが単に投稿を「見る」だけでなく、その投稿に対して何らかの形で「反応、行動」していることを示します

    X(Twitter)のエンゲージメント数にカウントされる、ユーザーの主な行動を見ていきましょう。


    X(Twitter)エンゲージメントの定義

    「いいね」

    ユーザーが、投稿を気に入ったことを示すアクション。具体的には、X(Twitter)で「いいね」ボタンをクリックすることが該当し投稿に好感をもってもらえていることがわかります。

     

    「リポスト(リツイート)」

    ユーザーが、他のユーザーの投稿を自分のフォロワーにも共有すること。投稿に共感したり、他の人にも情報をシェアしたいなどと、好反応を得ていることが多いです。

     

    「返信」

    投稿に対して、コメントや意見を相手に送ること。X(Twitter)の「返信」や「コメント」などが該当し、双方で直接メッセージを送りあうことができます

     

    「フォロー」

    ユーザーが特定のアカウントをフォローすること。アカウントをフォローすると、自身のタイムラインにそのアカウントの投稿が表示されるようになり、投稿が更新されるたびにリアルタイムで見ることができます。

     

    「クリック」

    投稿内のリンクやハッシュタグをクリックすること。具体的には、投稿内のURLをクリックして、商品ページや別サイトなどにアクセスし閲覧する行動が該当します。

     

    X(Twitter)インプレッションとエンゲージメントの違い

    X(Twitter)の投稿への反応を見る上で、インプレッションとエンゲージメントはどちらも重要な指標ですが、それぞれ異なる数値を表しています。

     

    インプレッション

    インプレッションは、特定の投稿がユーザーの画面に「表示された回数」を指します。簡単に言うと、ユーザーが投稿を目にした回数をカウントするための指標です。たとえば、自分の投稿がタイムラインに1,000回表示された場合、その投稿のインプレッション数は1,000になります。この指標は、投稿がどれだけ多くの人に見られたかという「量」を測ります

     

    エンゲージメント

    エンゲージメントは、ユーザーが投稿に対して実際に「反応、行動を起こした回数」を示します。具体的には、先述した「いいね」「リポスト(リツイート)」、「返信」などがエンゲージメントに含まれます。

    たとえば、自分の投稿に対して100回「いいね」をもらい、50回リツイートされ、10回返信された場合、エンゲージメント数は160になります。この指標は、投稿に対するユーザーの「反応」を測ります

     

    これらの指標の違いをまとめると、インプレッションは「見る回数」を測る指標であり、エンゲージメントは「反応、行動の回数」を測る指標です。インプレッションが多い=ユーザーから好反応を得ているとは限りませんが、エンゲージメントの数が多いと、ユーザーが投稿に対して興味や関心を持っていることがわかります

    X(Twitter)エンゲージメントを確認する方法

    X(Twitter)エンゲージメントを確認する方法

    X(Twitter)のエンゲージメントを確認すると、投稿がユーザーにどれだけ広まっているのかを客観的に評価し改善点を見つけることができます。確認方法の詳細もチェックしましょう。

    X(Twitter)のアナリティクス機能

    この機能はX(Twitter)が提供する分析ツールで、アカウント全体のパフォーマンスや自分のツイートのエンゲージメントデータを詳細に確認することができます。各投稿ごとの数値データは無料で見ることができますが、アカウント全体の数値は「X Premium」(有料プラン)利用者のみ閲覧可能です。

    アカウント全体の数値                           

     アナリティクス機能では、アカウントのインプレッション数やエンゲージメント率、「いいね」、「リツイート(リポスト)」、「返信」、「クリック」の項目など、期間を絞りこんだ上でさまざまな指標を数値として把握できます。この機能により、どの投稿に反響があったのか数値で把握することができます。

    各投稿ごとの数値           

    アカウントのある1つの投稿を詳細に分析したい場合は、特定の投稿を開いて「ポストのアナリティクスを表示」を選択。投稿ごとのインプレッション数やエンゲージメント、クリック数が表示されます。この投稿経由で獲得した新しいフォロワー数や、プロフィールへのアクセス数も合わせて確認できます。

     

    X(Twitter)エンゲージメント率の計算方法と平均値

    エンゲージメント率を算出することで、投稿のパフォーマンスを客観的に評価することができます。エンゲージメント率は、どれだけユーザーに効果的にアプローチできているのかを把握するための重要な指標となります。

    X(Twitter)エンゲージメント率の計算方法


    X(Twitter)エンゲージメント率の計算方法エンゲージメント率は、上記の計算式で求めることができます。

    エンゲージメント総数は「いいね」や「リツイー
    ト」、「返信」など、ユーザーがその投稿に対して行った【ユーザーからのアクション(反応、行動)の総数】、インプレッション数は投稿がユーザーに【表示された回数】です。

    エンゲージメント数をインプレッション数で割り、100を掛けます。これらの数値を用いて、エンゲージメント率が計算できます。

     

    X(Twitter)エンゲージメント率の平均値

    X(Twitter)のエンゲージメント率は、企業アカウントで0.3%~1.5%程度です。例えばインプレッション数が高くても、エンゲージメント数が低ければ、投稿に対してあまり好感を得られていないことがわかります。そのためエンゲージメント率を出すことで、反響が把握しやすくなります。

    ただしエンゲージメント率は業界やフォロワー数によっても常に変動するため、平均値はあくまでも参考程度にし、それぞれの投稿の反響を見ながら戦略を考えることが重要です。

     

    X(Twitter)エンゲージメントの分析方法

    X(Twitter)エンゲージメントの分析方法

    エンゲージメントを分析することで、投稿に対してどれだけのユーザーから反響があったか知ることができます。この情報をもとに改善案を考え、より高いエンゲージメントを目指すための有効な戦略を立てることが可能です。

    以下は、エンゲージメントの分析を行うための具体的な方法です。これらの分析をもとに、どの曜日や時間帯に投稿するのが最も効果的なのか、どんな投稿内容がユーザーからの反応がよいのか探るためのヒントを得ましょう。

    ユーザーからの反応

    投稿に対して、「いいね」が多いものと「リツイート」が多いものでは、ユーザーからの反応は異なります。「いいね」は共感や好感を持ってもらえていることがわかりますが、リツイートが多いものの方が投稿が拡散され、より多くの人に情報を広めることができます

    ユーザーのそれぞれの反応を比較し、どんなジャンルの情報が広まりやすいのか分析しましょう。

     

    投稿タイミング

    どの曜日や時間帯にエンゲージメントが高くなりやすいのか、傾向を調べるのも大切です。ターゲット層のユーザーに対して、朝の通学・通勤時間帯やお昼のタイミング、帰宅時間、就寝前…などと投稿を出す時間帯を少しずつ変えて反応を見てみましょう。

    投稿内容に合わせて時間帯を変えるのも一つの手で、ユーザーの生活パターンを考えることがベストなタイミングを見つけるヒントになります。

     

    投稿タイプ

    X(Twitter)はテキストメインのSNSですが、テキストのみだけでなく、画像や動画付き、リンク付き投稿など、いくつかパターンを組み合わせて投稿することも可能。どの組み合わせで投稿するのが最もエンゲージメントを高められるか、それぞれの投稿を比較して反応をみるのも大切です。

     

    X(Twitter)のエンゲージメントを高める施策

    X(Twitter)のエンゲージメントを高める施策

    エンゲージメントを高めるためには、無料でできる方法と有料の方法があります。それぞれの特長を詳しく見ていきましょう。

     

    <無料の施策>

    有益な情報を提供する

    ターゲット層が興味を持つ有益な情報を投稿します。最新の情報を求めているのか、役立つノウハウ系の情報が欲しいのか、シェアしたくなる情報を提供しましょう。

     

    目を惹く画像や動画を使う

    インパクトのある画像や動画を使って視覚的にアピールし、ユーザーの関心を引きます。文字だけのツイートがタイムラインに並ぶ中、画像や動画は目に止まりやすく印象に残りやすい傾向です。

     

    決まった時間に投稿する

    定期的に決まった時間に投稿して、ユーザーに覚えてもらいやすくします。X(Twitter)はリアルタイムで多くの投稿が次々と流れてくるため、固定の時間帯に1日に複数回投稿を行って印象づけることも効果的。

     

    コメントやメッセージに返信する

    ユーザーからのコメントや質問には返信をし、積極的に交流をしましょう。たとえば、コメントに対してお礼の言葉を返信するだけでも親近感を持ってもらいやすくなり、関係性を築くきっかけにもなります。

     

    ユーザーの意見を取り入れる

    ユーザーの意見や提案を参考にして、投稿内容を改善します。X(Twitter)の投票機能を使って、ユー「どんな情報が知りたい?」などと直接聞いて回答を選択してもらうのも良いでしょう。X(Twitter)の投票機能を使えばユーザーも気軽に参加でき、エンゲージメント率が高まります。

     

    トレンドのハッシュタグを使う

    トレンドのハッシュタグを使って、多くの人に投稿を見てもらいやすくします。X(Twitter)ではリアルタイムで話題のキーワードやハッシュタグが更新されるので、うまく取り入れて情報を発信すると拡散されやすくなるでしょう。

     

    参加型キャンペーンの実施

    ユーザーが参加できるコンテストやキャンペーンを実施して、エンゲージメントを高めます。たとえば、「いいね!」を押すだけで応募できるプレゼント企画なども効果的です。

    10代女子がX(Twitter)で調べていることは?
    マイナビのマーケティング・広報ラボでは、10代女子がX(Twitter)でどんな情報を調べているのか調査したところ、主に3つのジャンルがよく閲覧されていることがわかりました。「時事性・ニュース性」の他、2つのジャンルは?

    参考記事:【4大SNSの役割を調査!】10代女子における各SNSの使い分け・利用目的とは

    <有料の施策>

    有料の方法では、広告やキャンペーンを通じてターゲットを絞ったアプローチができたり、短期間での効果的な集客を実現できます。簡単に紹介します。

    プロモ広告

    通常の投稿と同じ形式で広告を表示できるため、ユーザーから自然な形で読まれやすいでしょう。テキストだけでなく、リンクや画像、動画も掲載可能。投稿の下部に「プロモーション」の文字が表示されます。

     

    プロモアカウント(フォロワー獲得広告)

    有料でアカウント自体をプロモーションし、新しいフォロワーを獲得します。ターゲティングオプション(広告やプロモーションの内容を特定のユーザー層に向けて最適化するための設定機能)を活用して、関心のあるユーザーにアカウントを紹介できます。

     

    プロモトレンド

    X(Twitter)内でも特に注目されるトレンド欄のトップに広告を出すことができます。1日1社のみで目立つ位置に表示されるので多くのユーザーにアピールし、短期間で認知度を一気に高めることができます。

     

    プロモモーメント

    特定の複数ツイートを1つにまとめて宣伝できる広告です。1つの投稿は140文字までの文字数制限がありますが複数まとめることができるため、投稿する内容を増やすことができます。

     

    プロモビデオ広告

    タイムライン上に動画広告を表示させる広告のこと。動画広告はインパクトが大きく、自動再生されるため、ユーザーの目に止まりやすく印象づけられます

     

    まとめ

    X(Twitter)エンゲージメントの定義から確認方法、エンゲージメント率の計算の仕方、さらにエンゲージメントを高めるための施策について詳しく解説しました。ユーザーが本当に求める質の良い投稿をしていくことで、ブランディングや認知拡大にもつながり効果を発揮するでしょう。専門的なサポートを取り入れて、効率よくSNS活用するのもおすすめです。

     

    SNSマーケティングの運用支援施策

    SNSマーケティング運用支援施策

    マイナビでは、SNSマーケテイング運用のサポートを実施しています。「SNSの運用をする時間がない」、「SNS運用しているものの伸び悩んでいる」など、現状抱えている課題や悩みもお気軽にご相談ください。
    SNS戦略の立案から投稿制作、運用管理、効果測定まで幅広く支援をします。

    詳細はこちらから

     

    SNSマーケティング運用支援施策

    「SNSマーケティング運用支援施策」について

    このようなお悩みはございませんか?

    • 「SNS担当になったけど、何から始めればいいかわからない」
    • 「アカウントを運用しているけど、なかなか効果が出ない」
    • 「リソースが足りなくて更新頻度があげられない」

    今やSNSを活用した情報発信が当たり前となっていますが上手く運用できていないと感じている方も多いのではないでしょうか?
    マイナビではさまざまな年代・趣味嗜好をターゲットにした自社SNSアカウントを多数運営しているため、メディアの運用ノウハウを生かしたご提案が可能です!
    自社商材のプロモーションから企業ブランディングまで、ぜひ今後の施策としてご検討ください。

    企画資料のご請求はこちら

     

    SNS運用支援について

    施策の概要

    SNSマーケティングの戦略・運用・広告配信・レポートまで、一気通貫してご支援が可能です。課題に合わせて支援内容をカスタマイズいたします

    施策の概要

    実施内容

    運用するSNSの特徴やアルゴリズムに合わせて、最適な運用戦略設計や施策提案を行います。

    実施内容

    資料イメージ

    ▼初期戦略資料イメージ

    初期戦略資料イメージ

    ▼レポートイメージ

    レポートイメージ

    ※実施内容によりフォーマットは異なります。
    ※SNS投稿管理・分析ツールCMSの利用を想定した分析となります。

     

    「SNSマーケティング運用支援施策」のポイント

    【Point 1】多数の自社SNS運用でノウハウを蓄積

    【Point 1】多数の自社SNS運用でノウハウを蓄積

    さまざまな年代・趣味嗜好をターゲットにした自社SNSアカウントを多数運営。そのため、メディアの運用ノウハウを生かしたご提案が可能です。編集部との連携により最新のトレンド以外にも多数のジャンルに対応できるのも強みです。

    【自社運用SNS一例:Instagram】
    kurasso:88.5万フォロワー
    とりぐら:17万フォロワー
    ※フォロワー数は2024年2月時点
    ※Instagramにログインの上、リンクよりアクセスください。
    【自社運用SNS一例:X】
    マイナビニュース :23.2万 フォロワー
    マイナビ学生の窓口 :9.5万 フォロワー
    ※フォロワー数は2024年5月時点

     

    【Point 2】SNSを連携した総合プロデュースが可能!

    【Point 2】SNSを連携した総合プロデュースが可能!

    SNS運用はもちろん、オウンドサイトの運用から販促物の作成・イベントの企画/運営・記事広告・動画広告の作成までマイナビで一貫して実施が可能です。そのため、ご担当者様の負担を最小限にしてトータルプロデュースが可能です。

     

    【Point 3】独自の会員組織を活用したコンテンツ制作が可能

    【Point 3】独自の会員組織を活用したコンテンツ制作が可能

    学生~社会人向けの会員サービスとコミュニティ運営により、ユーザーのインサイトをもとにコンテンツマーケティングが可能です。貴社ターゲットに合ったマイナビ会員にアンケート調査を実施しユーザーのリアルな声をコンテンツに反映することで、説得力や共感を生み出す企画に。

     

    プランのご紹介

    Instagramプラン紹介

    Instagramプラン紹介

    ※素材は提供ないしはフリー素材を使用する場合の費用です。撮影が入る場合は別途費用が発生致します。
    ※投稿は原則平日10:00~18:00までとなります。土日・祝日投稿ご希望の場合は別途費用が発生致します。
    ※原則6か月からのご契約となります。

    Xプラン紹介

    Xプラン紹介

    ※画像作成が必要な場合は別途費用が発生致します。
    ※投稿は原則平日10:00~18:00までとなります。土日・祝日投稿ご希望の場合は別途費用が発生致します。
    ※原則6か月からのご契約となります。

    案件により、LINEやTikTokの対応も可能です。お気軽にお問い合わせください。

    お問い合わせについて

    「詳しい話を聞いてみたい」「自社商材が出稿可能か聞きたい」など、どんな些細な疑問やご相談でも構いませんので、お気軽にお問い合わせください。

    企画資料のご請求はこちら